静岡のできごと 60

9月13日 静岡新聞

13日午前10時10分ごろ、伊東市幸町の市立西小学校から「気分の悪くなった児童がいる」と119番があり、児童30人以上が熱中症とみられる症状で病院に搬送された。軽症の児童が多いとみられるが、詳しい容体は不明。伊東市消防本部によると、搬送されたのは2~6年の男女。朝から全校で運動会の練習をしていたという。静岡地方気象台によると、同市付近の気温は午前10時に32・1度に達していた。

水分補給はこまめにしないと…私が小学生の頃はちんたら運動会の練習をしていたりすると水は飲ませてもらえませんでした。部活の時もバテるという理由で水を飲むことはできませんでした。今考えたら相当危険ですね。根性論はうんざりです。練習ではありませんが、本番は校長先生の話や来賓の方々が全く望んでもいないのにダラダラ話すのを聞かなければならないという地獄がありますので、倒れないように注意しなければなりません。


同じカテゴリー(出来事)の記事
静岡のできごと 429
静岡のできごと 429(2014-02-03 10:14)

静岡のできごと 424
静岡のできごと 424(2013-11-20 16:59)

静岡のできごと 420
静岡のできごと 420(2013-11-13 17:49)

静岡のできごと 417
静岡のできごと 417(2013-10-29 12:45)

静岡のできごと 410
静岡のできごと 410(2013-09-10 15:55)

静岡のできごと 409
静岡のできごと 409(2013-09-03 16:27)

写真一覧をみる

削除
静岡のできごと 60