静岡のできごと 280

10月4日 毎日新聞

3日午前3時5分ごろ、富士市伝法の東名高速道路下り線で、静岡市清水区天神の女性会社員(21)の軽乗用車が、前を走っていた埼玉県川口市安行原、飲食店経営の女性(37)の乗用車に追突し、横転して炎上した。この事故で、乗用車に乗っていた男女4人が首に軽傷。女性会社員にけがはなかった。高速隊で事故原因を調べている。現場は片側2車線のゆるやかなカーブ。

いきなり追突されたらものすごし衝撃で首がおかしくなるんじゃないかと思ったでしょうね。これが事故の怖いところです。きちんと安全運転をしていたとしてもいきなり後ろから追突されることもありますし、歩道を歩いていても衝突した車が制御を失っていきなり突っ込んでくるかもしれませんからね。緩やかなカーブであろうと直線であろうとどこであろうと事故は関係なしに起こるということです。


同じカテゴリー(交通事故)の記事
静岡のできごと 422
静岡のできごと 422(2013-11-15 16:56)

静岡のできごと 419
静岡のできごと 419(2013-11-12 17:50)

静岡のできごと 407
静岡のできごと 407(2013-08-20 09:23)

静岡のできごと 405
静岡のできごと 405(2013-08-07 10:46)

静岡のできごと 401
静岡のできごと 401(2013-07-09 14:13)

静岡のできごと 395
静岡のできごと 395(2013-05-30 11:53)

写真一覧をみる

削除
静岡のできごと 280