静岡のできごと 410

(9月9日 NHKニュースWEB)
静岡知事 成績低い校長名公表

全国の小学6年生と中学3年生を対象に行われた「全国学力テスト」で、小学6年生の国語が全国で最下位だった静岡県で、川勝知事が成績が低かった学校の校長の名前を公表すべきだという考えを示しました。
全国学力テストは、学校名を公表しない前提で国が行っていて、静岡県の教育委員会は校長名の公表には慎重な姿勢を示しています。

「全国学力テスト」は、文部科学省が平成19年度から小学6年生と中学3年生を対象に、国語と算数・数学で行っていて、ことしの結果は先月公表されました。
この中で、静岡県は、小学6年生の国語のうち基礎的な知識をみる「問題A」で全国最下位となりました。
結果について、静岡県の川勝知事は9日の会見で、「危機感を持っている。責任は子どもではなく、子どもの能力を引き出す役割を担う先生にある。先生に責任感を持ってもらうために、成績が下から100校か平均点以下の学校の校長の名前を公表したい」と述べました。
全国学力テストについては、序列化や過度な競争につながるのを避けるべきだとして、実施要領で個々の学校名は公表しないとされています。
知事の発言について、静岡県教育委員会は、「学校の序列化につながらないよう配慮が必要で、実施要領に反していないか、文部科学省にも問い合わせたうえで判断すべき」と慎重な姿勢を示しています。
全国学力テストの実施要領では、「地域や学校の序列化や行きすぎた競争につながるおそれがある」として、市町村や学校名が分かるかたちで結果を公表しないよう定めています。

文科省「実施要領に反する」
静岡県の川勝知事が、成績が低かった学校の校長の名前を公表すべきだという考えを示したことについて、文部科学省の担当者は「校長名を出せば学校名も明らかになり、実施要領に反する。ルールに従ってほしい」と話していました。
一方で、テスト結果の公表方法については、「学力向上に活用するためには、学校ごとに公表すべきだ」という指摘もあることから、現在、文部科学省が専門家による会議を設けて検討を進めています。
都道府県知事や市区町村長のほか、教育委員会や小中学校1000校、それに保護者およそ1万人を対象にアンケート調査を行っていて、ことし11月をめどに今後の公表の在り方をまとめることにしています。


気持ちはわからないでもないが、公表はやめた方がいいと思う。
校長の名前から、学校名がどうせわかるんだから、「●●学校は馬鹿だ」
なんて言われかねないし、生徒がかわいそうだよ。
学校の役職もちと国語の先生にだけ結果を教えて、指導体制を
変えてみるってので、いいんじゃないかな?



同じカテゴリー(出来事)の記事
静岡のできごと 429
静岡のできごと 429(2014-02-03 10:14)

静岡のできごと 424
静岡のできごと 424(2013-11-20 16:59)

静岡のできごと 420
静岡のできごと 420(2013-11-13 17:49)

静岡のできごと 417
静岡のできごと 417(2013-10-29 12:45)

静岡のできごと 409
静岡のできごと 409(2013-09-03 16:27)

静岡のできごと 403
静岡のできごと 403(2013-07-24 15:26)

写真一覧をみる

削除
静岡のできごと 410